キャッチボールから恐怖心をなくすために

 

こんにちは!こんばんは!おはようございます!

 

 

 

かずきです!

 

 

 

今日も一日練習お疲れ様でした!

 

 

今回は

 

 

 

「恐怖心をなくすキャッチボールの仕方」

 

 

 

について書いていこうとおもいます!

 

 

 

この記事を見ている皆さんは

毎日キャッチボールしていますよね?

 

 

 

冬の期間やノースローの日以外は基本毎日練習でキャッチボールを行うと思います!

 

 

どうでしょう、

今のキャッチボール

 

 

 

リラックスして出来ていますか?

ノンプレッシャーで出来ていますか?

 

 

 

おそらく、この記事を読んでいるということは、

皆さんイップスに悩んでボールを投げる事自体にストレスを感じてしまっていると思います。

 

 

 

日々のキャッチボール、ストレスを感じず、リラックスして行う事が大事です!

 野球 キャッチボール に対する画像結果

 

ではなぜ、リラックスした状態でキャッチボールを、しなくてはいけないのか?

 

 

 

それは、あなたがイップスもしくはその疑いがあるからです!

 

 

 

 

普通の選手であれば試合と同じ緊張感を持って取り組む事が大事

なんてよく言われてますけど、

 

 

 

 

プレッシャーやネガティブな気持ち が原因のイップスを克服するには、

 

 

 

そのプレッシャーやネガティブの気持ちを跳ね除けるメンタルが必要になってくるのです!

 

 

 

なので、まず投げることに対しての恐怖心を無くすのが大前提になってきます

 

 

 

じゃあ、どういうキャッチボールを行えばいいの?

 

 

 

ズバリ!

 

 

キャッチボール相手を選ぶ!

 

 

これが大切です。

 

 

自分の信頼出来る、

いつも仲良くしている、

暴投をしても笑って許してくれる

 

 

そういった、仲間を相手に選びましょう。

 

 

 

もうひとつは

 

 

相手にフェンスやネットのある方へ行ってもらうことです!

 

f:id:kazuki0315:20180413145017j:image

 

 

キャッチボールをする時は、どちらかが必ずフェンスやネットの手前で、

その反対側の人がどんどん距離をとっていくようになってますよね?

 

 

 

その距離をとる側にまわるんです!

 

 

そうすることで、

暴投をしても

相手の後には壁(フェンス、ネット)があるので、取りに行かせることも無く、相手に対する罪悪感もそこまで生まれません。

 

 

 

大事なことは、

自分がイップスであることを

理解しその克服に協力してくれる仲間をつくることです!

 

 

 

 

たった一人でもいいです!

この協力者の存在というのは絶大です。

 

 

僕も野球部にめっちゃ仲良い1人の信頼出来る親友がいました。

そいつの協力があったからこそ

イップスを克服できました。

 

 

 

まだ、自分の症状に関して

誰にも相談していないのであれば、

今すぐ1番信頼できる仲間にLINEして

自分がイップスであることを明かし、

キャッチボール相手をお願いしましょう!

 

 

 

1日でも早くイップスを克服したければ

1人で抱え込まないで、

協力を求めましょう!

 

 

ご愛読ありがとうございました!

 

 

かずき