真面目にやるな!もっとふざけろ!?

 

こんにちは!こんばんは!おはようございます!

 

 

かずきです!

 

 

このタイトル、ちょっとおかしいですよね笑

 

普通は逆なんじゃないかな?

なんて思ってたりする事でしょう!

 

 

はい!普通は逆です!

ふざけるな!真面目にやれ!

こっちの方がしっくりきますよね笑

叱る イラスト に対する画像結果

 

 

ですが、この記事を読んでいるあなた方は

おそらく普通ではないでしょう!

 

 

イップスという悩みを抱えているからこそ

ここ(この記事)に辿り着いたはずです。

 

 

今までの常識にとらわれたままでは

普通じゃない イップス は克服できませんよ!

 

 

はい!

という訳で、今回は!

 

イップスになりやすい人の性格!

 

について書いていきます!

 

言動の前に思考

思考の前に性格

 

 

この「性格」を理解していないと

マイナス思考が進行し

ずっと暴投を繰り返し

またマイナス思考になる

 

 

こういった負のデフレスパイラルに陥ってしまいます!!

 

 

この記事を読み
イップスになりやすい性格を理解し
反面教師にしてイップスを克服しましょう!

 

 

 

まず、なぜ 自分がイップスを患ってしまったのか?

 

考えたことありますでしょうか?

 

大事な試合でエラーした?

怖い先輩とのキャッチボールが原因?

 

色々な原因でイップスに陥る事がありますが、

これらは、おそらくあなた以外の人も経験したことがあるはずです。

 

試合でエラーしたからと言って

みんながみんなイップスになるわけじゃありません。

 

 

では、イップスにならない人とイップスになりやすい人では、

いったい 何 が違うのでしょう?

 

それはズバリ・・・

     性格 です!

 

 

イップスになりやすい人は

真面目で責任感が強い

という傾向があります

 

 

今、 ピン と来た人が多数だと思います。

 

 

ミスをすると

チームメイトに申し訳なさを感じ

反省に反省を重ね

自分を戒めてしまう

 落ち込む イラスト に対する画像結果

 

この真面目な性格から生まれるマイナス思考が

イップスを呼び起こしてしまうのです

 

 

 

ですから・・・

 

 

考えすぎないようにしましょう!

ミスするのはあなただけではありません!

 

人間皆ミスをするのです!

当たり前な事なんです!

 

 

ミスをしてヘラヘラ笑ってられるくらいの気持ちを持ちましょう!

笑う イラスト に対する画像結果

 

そりゃ、ミスをしてヘラヘラしてたら

誰だって怒るでしょう

 

 

ただ、それくらいふざけた気持ちを持たないと

その真面目な性格は治りません。

 

 

今のあなた達はふざけるくらいが丁度いいです!

 

 

試合や練習の前にこの記事の事を思い出して下さい!!!

 

 

人の性格は、簡単に治るものではありません

 ですが!

治そうとする気持ち

この気持ちがなければ絶対治りません。

 

 

気持ちを強く持つ!

 

という 意識 を持ち続けてください!

 

 

意識し続ける事で

性格・思考・言動が変わっていきます。

 

 

 

 

 

 

ご愛読ありがとうございました!

 

 

 

かずき