余裕をもって投げるのは危険?イップスの典型的な暴投パターン

 

こんにちは!こんばんは!おはようございます!

 

 

かずきです!

 

突然ですが、みなさん!

 

プロ野球とかで

なんでもない平凡なピッチャーゴロで

ピッチャーが一塁に暴投してしまった

 

f:id:kazuki0315:20180416144347j:image

 

 

こんな場面、見たことありませんか?

 

 

なぜ、平凡なゴロなのに

ゆっくり落ち着いて投げればアウトにできるのに

暴投してしまうのでしょうか?

 

 

答えは、「余裕」です。

 

f:id:kazuki0315:20180416144453p:image

 

 

今回は、プレー中の余裕の危険性について書いていきます!

 

 

この余裕の危険性を知らないと

間違いなくいつか

試合でやらかします!

その1球で一生悔いが残るかもしれません!

 

f:id:kazuki0315:20180416144553j:image

 

 

余裕の危険性を知り

平凡な打球を確実に処理できるようになりましょう!

 

 

 

まず、なぜ余裕を持つことが暴投へ繋がるのか?

答えはシンプル!

 

練習と違うことをしてしまうからです!

 

みなさん

毎日練習でノック 受けてますよね?

 

 

ノックの時、

捕ってから早く投げろ!

瞬足の打者を想定しろ!

 

 

なんて言われていません?

 

 

恐らく言われていなくても

常に心掛けていることかと思われます。

 

ですので、捕球して素早く送球するという動作が

体と脳に身付いていると思います。

 

 

外野手もランナーを背負った場面では

強い球で内野手に返球しますよね?

 

捕ってから早く投げる事は

すべての選手に共通することです。

 

 

ですが、

これが試合になると・・

 

内野の場合

ボテボテ真正面の打球

→「この打者そこまで足早くない

→「余裕があるな

→「慎重に丁寧に投げて確実にアウトにしよう

 

外野手の場合

例)ランナー2塁で浅いフライ

→「ランナーは動いていない

→「ゆっくり内野に返そう

 

こんな余裕が生まれます

これはイップス、もしくはイップス気味の人の特徴的な思考です

 

 

そんな事は無いだろうと思う人もいるかもしれませんが、

 

 

練習(ノック)で想定している事でも

試合では、想定外の事

視覚 から認識されるので

 

 

焦らなくても大丈夫

という余裕が 無意識 に生まれます!

 

f:id:kazuki0315:20180416144958j:image

 

 

試合と練習とじゃ

本当に何から何まで感覚が変わってきます

 

 

練習で考えていない事を

試合では考えてしまうものです

 

 

ですから、

この余裕から生まれる暴投を防ぐためには

 

 

簡単です。

練習通り捕ってから素早く投げることです!

 

f:id:kazuki0315:20180416145202j:image

 

 

打者の足関係なしに、

どんな打者の場面でも

同じ様に同じステップで

同じ力量で投げること

 

 

 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

今読んでいるこの画面をスクショして

試合前に読み返してください!

 

 

そうすることで、

 

 

試合直前に意識づけが上手くでき

余裕から生まれる暴投を防ぐことができます!

 

 

 

 

ご愛読ありがとうございました!

 

 

かずき