意外とできていない!?知らないとヤバい正しいボールの握り方

 

こんにちは!こんばんは!おはようございます!

 

 

かずきです!

 

 

今回は、 「ボールの握り方」

 

についてお話していこうと思います!

 

 

 

「ボールの握り方?」

「そんなの誰でもわかるやろ笑」

「握り方がイップスと関係あるん?」

 馬鹿にする に対する画像結果

 

 

なんて思ってるかもしれませ んが!!

「ボールの握り方」

すごく大切です

イップスとは精神的な病気です

 

 

一般的に

ネガティブ、自信がない、怖い

 

不安 に対する画像結果

 

そんな感情から生まれてしまうモノです

なので、技術的に改善を施し

今よりも少しでも、投げられるようになると

それが自信に変わり

イップスの改善へと繋がります

 

大切なのは

「自信を取り戻す」ことです!!

 

 自信 に対する画像結果

 

物事は全て段階的なものになってます

1~10の練習があったとして

 

いきなり10番目の練習をしても

基盤となるものが何も無いので

意味をなしません。

 

初歩的な事から改善・見直し していきましょう

 

はい!!

というわけで!話を戻します!

 

 

長い間野球をしていると

その人独自の握り方に変わってしまう

 

そんな人が少なくはないそうですよ!

 

なので、きちんと出来ているつもりでも

一度?自分のボールの握り方を確認してみましょう!

 

 

 

正しい握り方

 

 フォーシーム に対する画像結果

 

 

これが一般的なボールの握り方です!

 

縫い目に人差し指と中指の第一関節をしっかりと合わせましょう。

 

そして肝心なのは

 

親指の位置!

 

中指の近くまでもっていきます

極端にいえばピースをする感じです

 

 

そして

親指の側面 でボールを支えましょう

 

 

暴投が多い人は

親指が中指と離れていて

親指の腹でボールを支えてしまっています。

 

f:id:kazuki0315:20180412131023j:image

 

該当する人は気をつけてください

 

 

 

もう一度言いますが

練習とは段階的に行うものです

 

この「ボールの握り方」は

イップス克服においても

守備力向上においても

すべての基盤になるものです。

 

 

自分の握り方

今一度確認してみましょう

 

 

正しい握り方を 意識 するだけで

球の伸び(回転数)

安定性  がだいぶ変わります

 

僕もだいぶ変わりましたよ笑

 

初歩的なことから

一つずつ改善していき

イップスを克服しましょう

 

 

ご愛読ありがとうございます!

 

かずき